緊急事態宣言後
日本フードサービス協会は5月14日、新型コロナウイルス感染症
本格的営業再開に向けて
感染防止のポイントは、従来の食品衛生法の一般衛生管理の遵守に
・店舗では食品衛生法を遵守して食品の安全で衛生的な取り扱いを
・創意工夫として、例えば、営業時間や提供メニューの工夫、予約
・国や地元自治体から適宜発表される最新情報(方針や助言)の確
4つの基本事項
(1)食品の安全と衛生管理
(2)店舗・施設等の清掃と消毒
(3)従業員の健康チェックと個人の健康・衛生管理の徹底
(4)社会的距離の設定と確保への工夫
お客様の安全について
入店時
・店舗入口には、発熱や咳など異常が認められる場合は店内飲食を
・店舗入口および店内に、食事中以外はマスクの着用をお願いする
・飛沫感染・接触感染を防止するために十分な間隔をとることが重
・店内飲食やテイクアウトで順番待ちをする場合は、各人ができる
客席へのご案内
・テーブルは、飛沫感染予防のためにパーティションで区切るか、
・真正面の配置を避けるか、またはテーブル上に区切りのパーティ
・少人数の家族、介助者が同席する高齢者・乳幼児・障害者等対面
テーブルサービスとカウンターサービス
・テーブルサービスで注文を受けるときは、お客様の側面に立ち、
・お客様が入れ替わる都度、テーブル・カウンターを消毒する。
・カウンターサービスは、可能な範囲で従業員とカウンター席との
・カウンターでは、お客様と従業員の会話の程度に応じ、従業員の
・大皿は避けて、料理は個々に提供する、従業員等が取り分けるな
・お客様同士のお酌、グラスやお猪口の回し飲みは避けるよう、業
会計処理
・食券を販売している店舗は、券売機を定期的に消毒する。
・会計処理に当たる場合は、可能であれば、電子マネー等の非接触
・飛沫を防止するために、レジとお客様の間にアクリル板等の仕切
店内での飲食ではない場合
テイクアウトサービスに関しては
・テイクアウトを実施している店舗では、お客様の店内滞留時間を
・テイクアウト客と店内飲食客の動線を区別し、接触を避けるよう
・食中毒等の防止のため、料理は早めに消費するよう、口頭もしく
デリバリーサービスでの対応
・デリバリー担当の配達員と来店客が接触しないように、可能であ
・料理の受渡しは必ず手指を消毒してから行う。
・代金が支払い済み(オンライン決済等)で、注文者が希望する場
・配達する料理の容器は、配達員が直に触れないよう袋等に入れ、
・食中毒等の防止のため、料理は早めに消費するよう、口頭もしく
コロナ対策はしっかりと
以上の対策を講じることで、お客様が安心してお店をご利用出来る