お店で出来る除菌・消毒
飲食店で働いてる方は、お客様がお店に安心して来店出来るように
《手洗い》、《マスクの着用》、《店内の換気》、《お客様同士の
営業中に行う衛生対策で消毒も大事な作業となります。
【消毒箇所】
- テーブル
- カウンター
- ドアノブ
- メニュー表など
消毒のやり方
例えば、ドアノブなどを消毒するときはどうやるのが正しいと思わ
お店の中で感染するリスクを下げるには、手で触るものを消毒して
このとき、スプレー式のアルコール消毒液をプッシュする方法と、
正しい消毒とは
手軽な方法は、ボトルに入ったスプレー式のアルコール消毒液をプ
例えば、ドアノブにプッシュした場合、ドアノブ自体はきれいにな
その為、ボトルに入ったスプレー式のアルコール消毒液をプッシュするのではなく、塩素系漂白剤を薄めた消毒液で拭くのが正しい消毒方法でしょう。
消毒液は作り置きしても効果があるのか
塩素系漂白剤の消毒液ですが、すぐに使えるように作り置きしてお
塩素系漂白剤の作用は非常に強力なので、市販の商品を原液のまま
なかには、消毒するたびに薄めるのは面倒だからと、希釈液を多め
消毒液の作り方
消毒液の作り方にも注意が必要です。行政などのホームページには
消毒液以外の消毒方法
経済産業省は、店頭での品薄が続くアルコール消毒液の代用品とし
ドアノブやテーブルなどを対象とした消毒に、特定の界面活性剤を
界面活性剤が有効
NITEは22日の発表で、次の5種類の界面活性剤が新型コロナ
有効とされている成分
・直鎖アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウム(0.1%以上)
・アルキルグリコシド(0.1%以上)
・アルキルアミンオキシド(0.05%以上)
・塩化ベンザルコニウム(0.05%以上)
・ポリオキシエチレンアルキルエーテル(0.2%以上)
消毒液の代用品として
NITEはこれらの界面活性剤が含まれる製品もリスト化して公表
使用上の注意点
・台所用洗剤でプラスチック部分(電話、キーボード、マウス、T
・塗装面(家具、ラッカー塗装部分、自動車の塗装面など)や、水
※ 手指や皮膚への

執筆者/監修者
斉藤 英一
【役職】
ダスキン名古屋千成通支店 支店長
害虫駆除歴
20年
【資格】
JHTC認定 HACCPコーディネーター
ターミニックス事業部 社内ライセンス全て取得
【表彰】
ダスキン南関東 すっきり除菌モップ
増加数部門 第1位
一般のご家庭から食品工場まで、20年以上に渡り害虫駆除の取り組みまた数多くの現場で経験を積んでまいりました。どんな現場であっても対応いたします。
経験と実績のダスキン東寺尾支店・ダスキン名古屋千成通店にお任せください。